セクションへジャンプ

製薬、バイオ医薬品、医療機器メーカーは、トレーニング、作業指示書ラインクリアランス、日誌、履歴記録、品質管理、バッチ/デバイスリリースなどのユースケースでTulip 利用しています。Tulip プラットフォームで新たにリリースされたGxP 機能により、規制遵守の対象となる製造業者がデジタルトランスフォーメーションを活用することがこれまで以上に容易になりました。

Tulip プラットフォームには、そのユースケースに対応したプラットフォームの内部と外部を理解し、GxP 環境でのノーコードアプリの構築がいかに簡単に始められるかを理解するために使用できるビルド済みアプリが含まれています。Tulipコミュニティ・リーダーであるGiovanni Carraraによるビデオでは、これらのアプリを探索することで、プラットフォームの動作を直接見ることができます。

設備日誌アプリを見てみましょう。このデジタルアプリケーションは、Tulip プラットフォームを使用して構築され、GxP 環境向けに特別に設計されたいくつかの機能を活用しています。

清掃作業を完了する際、技術者はこのアプリを使用して、特定の機器または特定の部屋で実行された清掃を報告することができます。

https://tulip.widen.net/content/wbyzognsqc
クリーニング日誌アプリのホーム画面

このアプリは、指定された機器のすべてのクリーニングのログブックを記録します:

  • クリーニング実施時
  • クリーニングを行った人
  • 清掃された設備/部屋

このアプリでは、エンドユーザーはクリーニング記録の更新や履歴記録の閲覧も可能です。詳しくは後述します。

新しいクリーニングの記録を開始するには、技術者に情報を入力するよう促す画面が表示されます。

https://tulip.widen.net/content/sibqv0mioh
クリーニング日誌アプリの情報入力ステップ

エンドユーザーは、アプリがバックグラウンドで情報をキャプチャしている間、クリーニングの対象や使用するソリューションを選択できます。このアプリの例では、経過時間と現在のユーザーが表示されますが、必要であれば、より多くの情報を含めるようにアプリを設定できます。さらに、洗浄が完了した機器の写真を撮影するよう技術者に依頼することもできます。

新規クリーニングの記録」をクリックすると、エンドユーザーはユーザー名やパスワードなどの認証情報を入力するよう求められます。こうすることで、割り当てられたユーザーを正確にクリーニング作業指示書にリンクさせることができます。

https://tulip.widen.net/content/sibqv0mioh
クリーニング日誌アプリの電子署名ステップ

エンドユーザーがクレデンシャルを提出すると、クリーニングデータは自動的に記録され、ログブックにアップロードされます。

ログを変更するには、エンドユーザはテーブルに入り、変更したいログブックを選択し、変更するログを見つけます。クリーニング記録を更新すると、エンドユーザは再度認証情報を入力するよう促され、変更がアプリを実行しているエンドユーザに関連付けられていることを確認します。

デジタルログブックアプリを見る
Tulip App EditorDigital Logbookアプリがどのように構築されたかをご覧ください。

日誌アプリを始めるには、Tulip ライブラリーのテンプレートアプリをご覧ください。

次回は、Tulip 歴史ウィジェットについてご紹介します。ライフサイエンス製造業の未来についてもっと知りたい方は、先日、業界の専門家によるプレゼンテーション、パネルディスカッション、座談会などのイベントを開催しました。イベントの録画はこちらからご覧いただけます。

Tulip 導入方法については、当社までお問い合わせください。